Dキー : ディスプレイオプション
「Background」タブ > 「Image Source」> 「File」
Filenameで背景に配置するイメージファイルを指定。
$job/ではじまる文字化けしたパスになるが、画像はちゃんと表示される。
全て英語の半角文字であればパスも正常に表示される。
(例: C:\images\rockMonster.JPG)
疑問点:
DisplayオプションからBackgroundへ画像ファイルを指定すると
4分割画面(左、右、上、パースペクティブ)すべてのその画像が表示される。
Backgroundイメージを特定のビューだけに表示したい場合はどうするのか?
(たとえばモデリングのために、上下左右からイメージを表示するときなど。)
解答:
Houdiniではモデリングをすることはあまりないので、三面図の表示は需要があまりない。
一番使われるのはショットのプレートを表示することなので、一つの画像で事足りる。
(日本語Help)
0 件のコメント:
コメントを投稿